
昔、私は今よりもっと痩せていました。
ウエストだって、ありましたし!
でも私、若い頃から二重あごだったんですよねぇ・・・痩せてるのに!
あごの下はふっくらと脂肪がついていました。
そう、痩せていても二重あごの方って多いようです。
二重顎の原因に、顎が小さいというのがあるそうです。
確かに、私は顎が小さいような気がします。
私の二重あごの原因はこれだったのかも。
私が実行した、二重あごを治す方法とは?
ダイエットをしても、あごのお肉だけは残ってしまうという方に教えちゃいますね~
この方法は成功しました!(*^-^*)
目次
二重あご解消におすすめ(ニューアリフト)
私の二重あごのたるみをやっつけてくれたのは、肌のハリ専門美顔器の「ニューアリフト」です。

若い頃から二重あごが気になっていたんですよ、痩せてるのに!
太っている人がダイエットをして、二重あごがスッキリするのはわかります。
でも、特に太っていないし、どちらかといえば痩せてるのに、アゴだけ脂肪がついているなんて、どうしたらいいのかわかりませんでした。
あごの下を自己流でマッサージしたり、気にはかけていましたが、ずっと変わらずの二重あご!
それが、自分でも「あれっ!二重あごじゃなくなっている…」と驚いたのが一年くらい前のこと。
ほうれい線やフェイスラインをなんとかしたくて、ニューアリフトでお手入れを始めてからなんです。
ニューアリフトであごの下をグイグイとトリートメントしていたら、いつの間にかあごの下がスッキリしていました。
正面から見ても、意識的に下を向いて二重あご状態を作ろうとしても、二重あごが現れなくなりました。
私にしてみれば、これは奇跡ですよ。
というか、とくに二重あごをなくそうとか思っていなかったので。
ニューアリフトはハリ専門の美顔器なので、肌にハリが出てフェイスラインがスッキリするんですが、二重あごまでスッキリするなんて・・・まさかの結果です。
これは私があご下をトリートメントしている様子です。
あご下トリートメントはおすすめですよ~
ニューアリフト動画出演 二重あごをやっつけ中
ニューアリフトについて、こちらに記事にも詳しく書いていますので、ご覧くださいね。↓↓↓
二重アゴをなくすのは簡単だった!筋トレ?脂肪吸引?もっと簡単です!
二重アゴの整形とは?

美容整形は魅力的ですね。
結果がすぐに現れるから人気です。
二重あごを解消してくれる美容整形にはいくつかの種類がありますので、メリット・デメリットを含めて紹介しますね。
料金は複数の美容外科を調べたもので、おおまかな目安ですのでご了承ください。
二重顎 脂肪吸引とは?

笑ったり、あごを引いたときに二重あごになってしまう方におすすめなんです。
傷跡は目立ちにくく、ほとんど残りませんよ。
手術方法
あごの下の脂肪が多い人向き
細いカニューレを使用し、脂肪を丁寧に吸引する
費用
150,000円~388,000円
ダウンタイム
腫れや内出血が出る場合があるが、10日間前後かけて徐々にひいていく
デメリット
浅い層を不必要に吸引しすぎると凸凹になることがある
皮膚がたるんでしまうことがある
カニューレの注入跡がある
二重あご 脂肪溶解とは?

腫れや熱感などのダウンタイムがほとんどありません。
手術方法
小顔注射・脂肪溶解注射
顔やせ・小顔といったフェイスダイエットを目的とした輪郭用注射で、たるみの改善・ひきしめ効果が期待できる
費用
脂肪溶解注射 BNLS 15,000円/1cc
脂肪溶解注射 セルフェイス 30,000円/2.5cc
顔(2ヵ所)130,000円~
ダウンタイム
赤み、浮腫み感、腫れ、内出血、熱感などのダウンタイムがほとんどない
デメリット
結果が出るまで1~3週間かかる
“二重アゴ”は落ちにくいとされ、運動療法や食事療法を導入し、併用しても解消が難しい。
施術回数を重ねることで二重アゴを解消する
ヒアルロン酸注入とは?

きれいなEラインに憧れるわ~
顎の先端を細くすると、シャープな小顔の印象になります。
手術方法
あごが奥に引っ込んでいるタイプの方向けで、あごの先にヒアルロン酸を注射して、あごが出て引き締まったフェイスラインを目指す
費用
50,000円~150,000円
ダウンタイム
術後の腫れはほとんどない
内出血(注射針が血管に当たってしまった場合)
デメリット
仕上がりのわずかな左右差(完璧なシンメトリーは不可)
アレルギーが生じる可能性 及び注入後の感染の可能性は0ではない
過度にいじったり揉んだりすると腫れる可能性がある
二重顎のボトックスとは?

脂肪がついている人は、脂肪吸引や脂肪溶解注射が効果的ですよ。
手術方法
エラの筋肉が大きな人向き
エラに注入する輪郭注射(ボツリヌス注射)はタンパク質の一種で、筋肉の収縮を弱める働きがある。
ボトックス注射で、小顔、エラの張りを減らし、シャープなフェイスラインを実現。
費用
50,000円~100,000円
ダウンタイム
術後の腫れはほとんどない
デメリット
フェイスラインがスッキリしても、脂肪が原因の二重あごはボトックスでは解消されない
二重あご解消法にチャレンジ!

美容整形の他にも、二重あごの解消法はたくさん紹介されています。
二重あごの原因は、皮下脂肪・たるみ・むくみです。
これらの原因以外に、もともとの骨格によるものがあります。
下あごが小さくて引っ込んでいる人は二重あごになりやすいです。
私もこのタイプ。
二重あごになる原因が違うと、対策も違ってきます。
あなたが二重あごになった原因を考えて、その原因に合った対策をしてくださいね。
太った人の二重あご対策は、まずダイエットでしょう。
あごの筋力が弱ったために二重あごになっている人は、たるみ対策をメインに!
リンパの流れが悪くてむくみがある人は、リンパマッサージを行いましょう。
脂肪だけでなく、たるみやむくみも二重あごの原因なんですね。
だから、痩せているのに二重あごになってしまうんですね。
私はたるんでいたあごの下を、ニューアリフトを使ってゴリゴリとマッサージをした結果、肌にハリが出てたるみがスッキリ!
ニューアリフトはフェイスラインのたるみとあごの下のたるみに、特におすすめしたい美顔器なんです。
私のあごの下のたるみはいつの間にか、どこかへ行ってしまいましたから。
痩せているのに二重あごが気になっている方は、エステや美容整形に行く前に、ぜひニューアリフトを試してみてくださいね。

二重あご 筋トレ(エクササイズ)
私はニューアリフトでうまくいきましたが、他にも手を使ったマッサージを上手にやれる人や、二重あごのエクササイズを頑張る人など、様々です。
たるみによる二重あごには、楽して確実に効果がみられるニューアリフトがイチオシですが、他にもいろいろな方法があります。
二重アゴ 体操(エクササイズ)
有名なあいうえお体操の、二重あごを解消するストレッチバージョンです。
動画を見て、チャレンジしてみませんか?
1日1分で二重あごを解消するストレッチ
二重あごを解消するストレッチの方法
① 壁に、かかと、腰の後ろ、後頭部をぴたりとつけて立ち、1分キープします。
② 壁から体を離し肋骨を押し上げるようにお腹を伸ばします。
③ そのままの姿勢で、顎を突き出し、首を後ろにそらせて5秒間キープします。
④ そのままの姿勢でゆっくり「あいうえお」と言いながら口を大きく動かします。
⑤ 顔の向きを正面に戻し、下唇を上唇に近づけ、首がピンと張った状態を5秒間キープします。
ベロ回し
【舌回し運動】のやりかた
【舌回しのやり方】
① 歯茎に沿わせるように口の中で舌を回す
② 左右交互に1周ずつ行う
まず、口を閉じます。
次に、舌を右に動かし、右頬が盛り上がるまで突き上げ、舌を時計周りに口の中で動かします。
次に左頬が盛り上がるまで突き上げて、舌をゆっくりグルグルと回します。
1周で3秒程度で行ってください。
これを1回10周程度を目安にやってください。
1日3回、気が向いた時にやるのが、長続きするコツかも。
テレビを見ながらがおすすめです。
加齢などによる筋肉の衰えで垂れてしまった舌骨(舌の付け根にある骨)が引き上げられて、二重あごの改善が期待できます!
小顔効果も!!
さらに顔や首周りの筋肉がしっかりと働くのでリンパの流れが良くなり、むくみ解消にもつながるといいます。
舌回し運動は、コツコツやるとフェイスラインがスッキリするのは確実ですね。
二重あご対策にペットボトル

くわえるだけのやり方
① 500mlのサイズのペットボトルに5cm程度の水を入れます。
② 歯を使わず、唇でくわえてゆっくりと持ち上げ、10秒間静止して、下ろします。
③ ①と②を3セット繰り返します
吸うだけのやり方
① 2リットルの空のペットボトルを用意して、歯を使わずに唇だけでくわえます。
② 息を大きく吸ってペットボトルを凹ませましょう。
③ その状態を10秒間キープしてください。
④ 息を吐いてペットボトルを元の状態に戻しましょう。
⑤ ①~④を3セット繰り返し行ってください。
ペットボトルを使ったエクササイズは、表情を変えずに行えますし、コラーゲンに余計な刺激を与えずに行えます。
つまり、筋肉のみに働きかけてくれる効率の良いエクササイズなんです。
筋肉に負荷を掛けて鍛錬することで、皮膚の引き締め効果が得られます。
二重あごにpao

パオをくわえて振ることで、簡単に口元を集中トレーニングできます。
二重あごを撃退しましょう。
使うときは、加える部分にサランラップを巻いて使うと、衛生的です。
私は小さなサイズ(15㎝)のかわいいサランラップを買いました。

二重あごなどのたるみの主な原因は、加齢による顔の表情筋の衰えによるものです。
顔の筋肉も使わなければどんどん衰えてしまい、皮膚を支えきれなくなります。
PAOでトレーニングをすれば、自分ではなかなか鍛えることができない表情筋を、1回たった30秒で正しく鍛えることができます。
ずっと気にしてた二重あごがなくなったなどの口コミがあり、PAOの効果は期待できます。
三日坊主にならないように、私たちに必要なのは根気だけでしょう。
けっこう口元が痛くなります。
というより、痛くなるまでやらないと効果が期待できません。
正直言いまして、私は痛いのがちょっと苦手です。
二重あごにems

二重あごをEMSで解消したい!
そんな希望を叶えてくれる、EMSを使った二重あごのための筋トレグッズがありました。
最近人気が上がってきているのが、ヤーマンのメディリフトです。
見た目はまるでバットマン!
ビックリしちゃいましたよ。
「顔ヨガ」には、特定の筋肉だけを動かしたり、ストレッチさせるポーズがあるのですが、これがなかなかの至難の業!
メディリフトはこの「顔ヨガ」の、特定の筋肉だけを動かしたりストレッチさせるポーズにそっくりの体感なんですよ。
頬は適度な刺激で、顎まわりは優しくストレッチされているような心地良い刺激があります。
10分着けるだけという手軽さで、ピンと引き締まったハリが続くので、毎日のケアに取り入れてみてはどうでしょうか。
二重あごのマッサージ

二重あごを解消するには、リンパマッサージなどでリンパの流れを良くするのが効果的といわれています。
では、リンパとは何なんでしょうか?
リンパは静脈に沿って全身を巡っています。
全身を巡っている「リンパ管」があり、そのリンパ管の中を流れるのが「リンパ液」です。
そして、リンパ管の合流している場所を「リンパ節」といいます。
これらの総称を「リンパ」と呼びます。
始まりは細くて網目状の毛細リンパ管ですが、それらが段々と集まって合流し、集合リンパ管、そして主幹リンパ管となり、太くなっていきます。
最後は胸管、右リンパ本幹と呼ばれる2本にまとまって、静脈に注ぎます。
リンパは、体の老廃物を集めて排出する役割と、体を細菌から守ってくれる免疫の働きをもっています。
リンパマッサージをして老廃物をリンパに流すと、二重あごの原因のひとつであるむくみが解消して小顔になれるんです。
痩せているのに何となくあご周りがスッキリしない方は、リンパマッサージでむくみが解消できますよ。
動画でリンパマッサージを習得しましょう!
二重顎にリンパマッサージ
二重あご解消!スッキリ小顔になる♡即効簡単リンパマッサージ・リンパストレッチ
二重あごを解消する簡単セルフケア
二重顎にかっさ

かっさは上手に使うと、手でやるマッサージより上手にリンパマッサージができます。
かっさは100均でも買えますし、手で行うより効率よくリンパが流せます。
かっさを使った小顔マッサージ
二重アゴ予防にも♡メイクアップアーティストAlisaのメイク講座 vol.189
二重顎に美顔ローラー(リファ)

リファカラットが大ブームになり、みなさん頬のたるみをゴリゴリやったり、太ももをゴリゴリやってましたね。
根気よく続けてリンパを流すと、むくみが取れて顔がかなりスッキリします。
リファカラット レイフェイスの使い方
二重あごを何とかしたいあなたへ
二重あごには原因があります。
あなたが二重あごになった原因を見極めて、対処法を実践してくださいね。
最近の日常生活において、気をつけたいのが姿勢です。
あなたはパソコンやスマホで、猫背になっていませんか?
肩よりもあごを突き出した姿勢はたるみの原因になります。
それから、物を食べるときの咀嚼(そしゃく)の癖も重要です。
柔らかいものばかり食べて、かむという動作をあまりしない人は二重あごになりやすいと言われています。
普段の食事で、固いものを意識して食べたり、よく噛んで食べる癖をつけると、二重あごの改善につながりますよ。